ホリデイ・トレッキング・クラブ

活動レポート

2015.10.4 栃木県鹿沼市

太田医療技術専門学校 35名 +スタッフ 2名
栃木県鹿沼市 活動時間9:00 ~ 15:00

2015.10.4O.jpg2015.10.4G.jpg
☆活動報告 2015年10月4日(日) 栃木県鹿沼市 土砂除去☆
水害災害の支援で鹿沼市へ行きました。
前回の災害支援では行けなかった救急救命学科の3年生と歯科衛生学科の生徒も加わり更にパワーアップした学生たちでした。
これから災害等支援をする第一線を目指す学生の意識は高く鹿沼市大和田地区へと支援に向かいました。バスの車中から今回氾濫した黒川を見ながら現地に着くとあまりの被害の大きさにみんな唖然の表情でした。
何日か前より多くのボランティアさんが入った場所にも関わらずまだ手つかずの場所も多く残っており何組かに別れての作業をしてきました。

2015.10.4J.jpg2015.10.4M.jpg2015.10.4K.jpg
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 
田んぼの真ん中にある🏡のとなりの小さな川には多くの流木などがあり倉庫に塞き止められたゴミや流れてきたものの撤去作業です。他の場所では民家に入った土砂を取り除き庭木の回りの泥かき等も行ってきました。
この流れてきたゴミと言うものも災害がなければ普通に家庭で使っていた生活用品。そんなことを思いながらの汗だくの作業は余計に気合いが入っていました。
前回今回と太田医療技術専門学校の先生、生徒さんから寄せられた支援にいきたいという思いで行くことができました。小さなことの積み重ねですが現地では大きな力になってみなさんの笑顔になってかえってきます。そんなことを胸にホントにみんなよく頑張ってくれました。
栃木県内まだもう少しボランティアさんの力が必要な所がたくさんありますので今後ボラセンに確認しながらまたみなさんの力を借り支援にいきたいと思いますのでよろしくお願いします。


2015.10.4I.jpg2015.10.4B.jpg2015.10.4L.jpg

2015.10.4C.jpg2015.10.4F.jpg2015.10.4H.jpg
*写真は現地リーダー、家主さんの許可をいただき撮影しました。



BACKNUMBER

防災庁舎.jpg2016.3.12 Saturday 宮城県本吉郡南三陸町
一般参加者 14名、スタッフ3名


2015.12.19C.jpg2015.12.19 Saturday 茨城県常総市
一般参加者 11名、スタッフ1名


2015.10.17K.jpg2015.10.17 Saturday 茨城県常総市
樹徳高等学校生 48名、教員2名、スタッフ1名


2015.10.4G.jpg2015.10.4 Sunday 栃木県鹿沼市
太田医療技術専門学校 35名 スタッフ 2名


2015.9.20T.jpg2015.9.20 Sunday 栃木県鹿沼市
太田医療技術専門学校 34名 一般 3名 スタッフ2名


大川小学校B.jpg2015.8.29 Saturday 南三陸町南三陸町戸倉在郷地区 一般参加者 27名+リーダー2名 農地復旧作業


2015.3.29.jpg2015.3.29 Sunday 陸前高田・南三陸お買い物ツアー買い物支援ツアー 一般参加者 15名+リーダー2名


11 防災対策庁舎にて手を合わせる.jpg2014.12.13 Saturday 南三陸町南三陸町戸倉波伝谷 一般参加者 39名+リーダー3名 農地復旧作業


20 作業を終えた菊畑.jpg2014.11.23 Sunday 南三陸町戸倉波伝谷太田医療技術専門学校 生徒36名+教員3名+K-netスタッフ2名 農地復旧作業


10 朝立ち寄った防災対策庁舎.jpg2014.10.11 Saturday 南三陸町戸倉波伝谷南三陸町戸倉波伝谷 東京福祉大学ボランティアサークルact 36名+ 一般19名+ リーダー3名 農地復旧作業


13 作業風景.jpg2014.9.21 Sunday 南三陸町戸倉波伝谷明照学園樹徳高等学校 53名+教員3名+リーダー2名  農地復旧作業


22 作業の成果.jpg2014.8.30 Sunday 南三陸町戸倉波伝谷
一般 40名+リーダー2名  農地復旧作業


23 作業後の現地ボランティアリーダーの挨拶.jpg2014.6.28 Saturday 南三陸町戸倉波伝谷 
南三陸町戸倉波伝谷 一般25名+足利工業大学23名+太田医療技術専門学校36名+スタッフ3名 農地復旧作業


11 朝立ち寄った防災対策庁舎.jpg2014.5.25 Sunday 南三陸町戸倉波伝谷
一般 21名+リーダー3名  農業支援 瓦礫除去活動


2014.4.26B.jpg2014.4.26 Saturday 南三陸町志津川西田一般 37名+樹徳高校生37名+教員・保護者4名+リーダー2名  農業支援 瓦礫除去活動


jutoku2014.4.26.jpg2014.4.26 Saturday 南三陸町志津川西田                       
明照学園樹徳高等学校
一般 37名+樹徳高校生37名+教員・保護者4名+リーダー2名  農業支援 瓦礫除去活動


1506461_624637714281358_1664629516_n.jpg2014.3.16 Sunday 南三陸町戸倉長清水一般 23名+リーダー3名 宮城県本吉郡南三陸町 農業支援 瓦礫除去活動


2014.1.26B.jpg2014.1.26 Sunday 南三陸町戸倉地区一般 22名+リーダー1名 宮城県本吉郡南三陸町 農地整備 瓦礫除去活動


2013.12.15D.jpg2013.12.15 Sunday 南三陸町志津川廻館一般 21名+リーダー2名 宮城県本吉郡南三陸町志津川廻館 瓦礫除去活動


03 ボランティアセンターのテント内にて朝礼.jpg2013.11.23 Suturday 南相馬市小高区西町
一般 19名+リーダー2名 福島県南相馬市小高区西町 住宅庭草刈作業


2013.10.20C.jpg2013.10.20 Sunday 南三陸町志津川中瀬町
一般 7名+リーダー2名 宮城県本吉郡南三陸町志津川中瀬町 瓦礫除去活動


2013.9.22F.jpg2013.9.22 Sunday 南三陸町志津川中瀬町
一般 37名+リーダー2名 宮城県本吉郡南三陸町志津川中瀬町 農業支援活動


2013.9.14.jpg2013.9.14 Saturday 南三陸町志津川宿館
一般 27名+リーダー2名 宮城県本吉郡南三陸町志津川廻館 農業支援活動


2013.8.31.jpg2013.8.31 Saturday 南三陸町志津川平貝&廻館
一般 33名+リーダー3名 南三陸町志津川平貝 漁業支援活動及び  廻館 農業支援活動


2013.7.20.jpg2013.7.20 Saturday  南三陸町志津川田尻畑地区
act 35名+リーダー2名 宮城県本吉郡南三陸町志津川田尻畑 農業支援活動


2013.7.14.jpg2013.7.14 Sunday  南三陸町戸倉
一般31名+リーダー2名 宮城県本吉郡南三陸町戸倉 戸倉パーキングにて瓦礫除去支援活動


2013.6.22.jpg2013.6.22 Saturday  南三陸町歌津伊里前
一般34名+リーダー3名 宮城県本吉郡南三陸町歌津伊里前にて瓦礫除去支援活動


2013.6.9.jpg2013.6.9 Sunday  南三陸町歌津伊里前
参加者樹徳高校生36名+教員3名+スタッフ3名 南三陸町歌津伊里前にて瓦礫除去支援活動


2013.5.26集合.jpg2013.5.26 Sunday  南三陸町志津川 田尻畑地区
参加者30名 スタッフ3名 宮城県本吉郡南三陸町志津川田尻畑地区にて農業復興支援活動


2013.5.182.jpg2013.5.18 Saturday  南三陸町志津川 田尻畑地区
参加者24名 スタッフ2名 宮城県本吉郡南三陸町志津川田尻畑地区にて農業復興支援活動


2013.4.28.jpg2013.4.28 sunday  南三陸町志津川 
南三陸町志津川 一般39名+リーダー3名 農業用の側溝作り泥かき 戸倉地区民との交流と獅子舞見学


2013.4.20.jpg2013.4.20 Saturday 南三陸町志津川
南三陸町志津川 一般28名+リーダー2名 漁業支援 ワカメの出荷仕分け作業 漁師さんとの交流